
活動情報
ふじヶ丘保育園
1月10日(金) 陶芸あそびpart①
2020年2月1日




1月10日(金)、陶芸あそびpart①が行われました。
今年も帝秀窯さんに来ていただき、陶芸を教えていただきました。
めだかぐみ(0歳児)・ひよこぐみ(1歳児)は手足型陶板と箸置きづくりをしました。りすぐみ(2歳児)・うさぎぐみ(3歳児)は皿づくりに挑戦し、ぱんだぐみ(4歳児)・きりんぐみ(5歳児)は粘土の塊をのばし広げ、それぞれ皿やコップなどを創作しました。子どもたちの発想豊かな素敵な作品が出来上がりました。
きりんぐみの子どもたちは、午後から卒園記念陶板づくりも行いました。今年のテーマは“たのしかったおもいでいっぱい!”です。一年間を季節ごとに分け、楽しかった思い出を粘土で表現していきました。
次回part②では色を付けます。子どもたちの作品がどんな仕上がりになるのか楽しみです。
