
活動情報
ふじヶ丘保育園
節分・豆まき
2021年2月13日




今年の節分は、124年ぶりに日付が変わり、2月2日でした。保育園では、いつもと同じ日2月3日に「節分・豆まき」の行事を行いました。それぞれのグループで、鬼さんの顔つき豆入れをつくりました。いざ豆まき・・・。自分で作った豆入れに豆を入れて・・・・。
子どもたちは「鬼さん来るの?」と朝からドキドキしていた様子でしたが、今年の鬼さんは、どうやら新型コロナウイルス感染予防の為自粛中だったようで、たんぽぽGさんには、かわいらしい鬼さんが2体、ひまわりGには、どこかでお見かけしたような方が・・・((笑)
何はともあれ、みんなのおなかの中に住んでいる鬼さんたちを「オニは~そと!」と追い出し、たくさんの幸せがきますようにと「福は~うち!」と無事に豆まき終了しました。
皆さんが、また一年健康でしあわせでありますように♥
